[プラバンあーと]体験してみませんか?

[プラバンあーと]体験してみませんか?

オリジナリティーあふれるこのブローチ、サロン4周年のときにプレゼントしていただいたものです。

普段着や、作業用のエプロンにちょっとつけて歩いていたら、
「これはなんですか?」「かわいい~~」ってたくさんの方に声をかけられます。✨

こちらは、ネーム入り。キュンキュンします。
「いくちゃん」と呼ばれているママさんの作品です~♪

子ども向けの工作教室で、体験したことがあるあの「プラバン?!!!!」だときいて、
ほとんどの人がビックリ!

彼女の作業スピードをみて驚きました。
迷いがないです!手が勝手に動いているかのようです。
明るくて、元気が出るような色や形に癒されます。

ある素敵なご縁で、12月には作家デビューが決まったそうです。おめでとう~~パチパチ👏
デビュー前の初ワークショップをお願いしたらご快諾いただきました。

10月29日(火)10時からです。事前にお申し込みが必要です。

幼なじみの二人展

幼なじみの二人展

はあとタッチ💖絵画教室はスタートから1年半くらいになりました。

教室では、ご自分のペースで描きたいものを描くスタンスなので、生徒さんどうしが顔を合わせる機会はなかなかありません。🌈

そこで、作品を通して、無理なく交流ができたらいいな~💖と思い、サロンのケアルームに作品展示することを提案してみました。🌈

最初に引き受けてくださったのは、寺内由美子さんと平田由美さんのおふたりです。☆彡

お二人はなんと、保育園の時代からの幼なじみ。

絵をずっと続けてこられた寺内さんが、1月の作品展のあとで平田さんを夫に紹介してくださいました。

絵は好きだけど、なかなか描く機会がなかった平田さんが、教室に楽しそうにきてくださっているのは、
寺内さんと会える楽しみも大きいのではないかなと思います。💖

寺内さんもより一層、笑顔が増えて、楽しそうに絵を描いておられます。✨

お二人からは、幼なじみという関係性のあたたかさや、好きなことでつながるご縁のすばらしさを、感じます。
お二人で日程を合わせて教室に来られているおかげで、二人展のことを提案したら、すぐに引き受けていただけました。
ほかの生徒さんたちもミニギャラリーでやりたいって言ってくださったらいいな~~♪

教室に来られる生徒さんも楽しみが増えたとおっしゃってくださっています。

ヘナや抱っこのレッスンで来られたお客さんも気軽に絵を鑑賞できて、喜んでくださっています。
11月末まで展示しています。機会があればぜひご覧くださいね~♪
駐車スペースがあるかどうかきいてくださったら、あいている時間帯をお伝えすることもできますよ。
お気軽においでくださいね。

シェア