3月の予定

3月の予定

いよいよ3月。就園・就学・進級・進学が目前ですね。
期待と不安が高まりやすい時期でもあります。
そんなときこそ深呼吸して、自分のペースを大切にしたいものですね~
心と体をゆるめる行事、ちょっと成長できるような企画もありますので、お知らせしてみます。

2日(水)あかちゃんのやわらか抱き方講座 30分程度 1000円 (希望時刻をご予約ください。)
 個別相談もしくは4組以内で開催。
 抱っこやおんぶがしっくりくるように、発達を保障できる赤ちゃんのサポートのしかた、防災の観点からの安全な抱き方などお伝えしています。寝かしつけがうまくいかない方もご参加をおすすめします。目からうろこの講座と言われています。 

P1070947

4日 臨時休業
7日(月) 10:00~11:00 「こどもチネイザン講座」(満席) 講師:看護師 徳永米祈さん。1500円。
 2月に実施したこどものおなか個別診断の反響が大きかったので、講座としてお届けすることになりました。
 個別相談は30分2000円です。講座受講者の場合は500円お値引いたします。
 希望者が3人以上集まれば随時開催しますのでご興味がある方はご一報ください。日程調整させていただきます。
 P1080124

8日(火) 10:30~11:30「絵本とハグモミ講座」 (残席2組さま) 講師 ハグモミさん 加地純子 1500円
 ハグするようにモミモミする。モミモミしながらお話しよう~ 
 絵本でイメージづくりをして親子でできるホームケアのヒントをお持ち帰りいただきます。
 ご要望があれば1組でも。
P1070989

16日(水)12:30~13:30 産後ママのための骨盤調整フラ 講師 助産師 森迫泉さん 2000円
 呼吸をととのえ、体をゆっくりゆらしながら骨盤周りの筋肉をほぐし、リフレッシュ。子連れの方が中心で4組以内で開催
 子育ての相談もできます。
P1080128

23日 マウイ島在住のライフコーチによる「ハートの力」講座&個人セッション講師 ライフコーチ カーナーみき 9:30~12:00 グループワーク3,500円  意識と瞑想中心のワークです(残席2)
13:00~(完全予約制) 個人セッション 50分 5,000円                       
※ ハートの力をONにするためのサポートです。IMG_5021 (1)

 
30日 春休み親子向け特別企画「女の子のためのいのちのおはなし」講師 助産師 高島麻季さん
前半はいのちのおはなし講座、後半は布ナプキンを手作り 裁縫道具ご持参ください。
午前の部 10時~12時 午後の部 13時半~15時半 参加費は布ナプキン1枚分の材料費こみで 親子で3500円 二人目以降プラス2000円 子どものみ3000円 保護者のみ 3000円 ※美容室のご予約はお受けできません。vcm_s_kf_repr_832x624

助産師泉さんの「産後ママのための骨盤調整フラ」

助産師泉さんの「産後ママのための骨盤調整フラ」

「産後ママのための骨盤調整フラ」という楽しい会をご紹介します。
助産師の森迫泉さんは、出張専門の助産師さんで、ママたちの心をあたたかく包み込む存在です。

ハワイの雰囲気を身にまとい、ロミロミというボディーケアのセラピストや、ヨガのインストラクターといった顔もお持ちです。
はあとタッチサロンでは、ふだんは母乳ケアを担当してくださっています。
12366569_852357191543624_1912208889_n

産後は運動不足になりがちで、腰痛や肩こりなどを訴えるひとも多いですよね。
そこで、子連れで楽しく体をゆるめる「骨盤調整フラ」を限定4組で、2月10日に初開催しました。
ネットでの宣伝する間もなく、あっという間に満席。

フラダンスの典型的な動きのひとつに骨盤を揺らす動作があります。実は、この動きが産後ママの体の調整にぴったり。
骨盤を正しい位置にしてから運動することがとても大切だと聞いたことがあります。
その点はさすが専門家、意識するポイントをていねいに教えてくださっていました。

子どもたちはママの輪の中という安心空間の中で、ごきげんにマネっこしたり、遊んだりしてくれていました。
楽しい雰囲気の中、あっという間の1時間でした。
今後は2週間に1回くらいのペースで開催していきます。終わったあとは、子育ての相談もできますよ~
参加してみたいなと思った方は、ご連絡ください。優先的にご案内させていただきますね!!
P1080128