いよいよ10月。10月の秋休みのタイミングで助産師高島麻季さんによる「いのちのおはなし会」があります。小学生もどうぞ~♪
それから食材をつかってできるお手当法を看護師でチネイザンセラピストの徳永米祈さんが教えてくださいますよ。ママ先生も好きなことで楽しいことをシェアしてくださいますよ。エコナプキンの布地も近々入ります。縫ってみたい人はどうぞお問い合わせくださいね。
引き続き、「塗るだけおまかせヘナ」2500円[税別]パウダー料金は平均1000円。汚れてもいいタオル4枚持参・ダメージ毛の方はプレーンヨーグルト大さじ2杯程度持参、前日のトリートメントなし、足湯に入りやすい服装をお願いいしています。モデルさんを引き続き募集しています。妊婦さんは安定期に入ってから。生理中の方は延期をお願いします。1日3人までで11月末までの期間限定です。
ちなみに、12月以降は美容師さん産休につき、「塗るだけおまかせヘナ」は4000円[税別]+パウダー代金平均1000円で施術予定です。
ベビーマッサージのご要望をいただいています。 ご興味のある方ご連絡くださったら、日程調整させていただきますね~💛
10月4日(火)「食べ物を使ったお手当法」看護師・チネイザンセラピストの徳永米祈さん 2500円10:30~11:30。13:30~14:30の2回(同じ内容です) おうちにある食材を使ったお手当の知識をもっていると、とっさのときにご家族を楽にしてあげられます。おばあちゃんの知恵袋を現代によみがえらせる講座です。実習&体験で楽しく学びましょう。この日は美容室の関係で託児には対応できませんのであらかじめご了承くださいませ。子連れでの受講を希望される場合は別途日程調整させていただきます。
10月12日(水)「助産師さんによるいのちのお話し会」助産師高島麻季さん10:00~11:30、13:30~15:00 秋休み中につき、保護者と一緒なら小学生の参加もOK。大人1500円、小学生500円 乳幼児無料(ただし託児はありません)各回4組~6組まで。 おなかの中の赤ちゃんのことや、命の誕生について、赤ちゃんとお母さんの専門家である助産師さんからお話しをききましょう。小学生はちょうど秋休み。いのちのことを学べば、自分や友達、生き物すべてを大切にできる心を育てることができるでしょう。
親子でいのちや性のことを話し合うきっかけにもできますよ。
10月18日(火)11:00~12:00 13:30~14:30 2000円。 「ゆるゆる自力整体教室」徳永米祈さん。ゆったりと2組~3組限定でさせていただきます。
子連れでも参加できます。みんなでお子さんを見守りながら体をゆるめていきましょう。
チネイザンマッサージのご予約も受け付けます。
10月25日(火)午前・午後の2回開催 1500円 川上忍さん定員各回3人 1500円 「秋らしい焼き菓子を仕上げて味わおう(クッキング教室)」 内容は現在構想中とのこと。1周年記念イベントでフィナンシェを教えてくださったときに、一瞬で定員に達した人気の教室なので、お早めにお問い合わせくださいね。
子連れの方にはキッズスペースをご利用いただけますが、保育はできませんのであらかじめご了承くださいませ。
おんぶひもなどはお貸しできますよ!
水曜日木曜日で時間帯は応相談。「ママ先生とビーズボールを一緒につくりませんか?」1500円(材料費込)松井宏美さん。 キラキラ光るビーズボールは子どもたちに大人気。90個タイプは平均3時間くらいかかりますが、先生が子連れなので1時間くらいでできるところまでにさせてください。やり方を覚えて、残りはおうちで作業してくださいね。ウッドビーズ30個タイプだともっと簡単です。 材料を選んでチャレンジしてみてくださいね!!ヘナのおき時間にチャレンジされる方もおられますよ~💛
ヘナ塗り修業に明け暮れていたら、あっという間に10月がやってきます!! 美容師ゆっこちゃんの産休まで、2カ月。1日たりとも無駄にはできません。(≧◇≦) 20人施術したころから、ちょっと進歩を感じ、「来たれロング!」と思ったら 立て続けに5人くらいやらせていただき、そこでもまたコツみたいなものがちょっとわかりました。わたしの成長ぶをチェックしにいらしてね~
それではみなさまのご来店お待ちしております~^^