抱っこ・おんぶミニ相談会

10月16日(金)13:00~16:00の間でお一人15分~20分程度。時間予約をしてください。お乗り合わせ、徒歩の方はゆっくりお過ごしいただけます。
ママと赤ちゃんにとって、ココロとカラダにマッチした抱っこ・おんぶを体験しませんか?
絆が深まる抱っこやおんぶの位置の確認、お手持ちの抱っこひもやおんぶひもでの抱き方の改善、講師おすすめの抱っこひもやおんぶひもの試着体験ができます。昔から伝承されている子育ての知恵を取り入れてみませんか?
講師:迫きよみさん(京都府宇治市のNPO法人子育てを楽しむ会の代表)
迫さんは、まちで見かける抱っこひもやおんぶひものうち、75~80%は商品名をあてることができるほどの「目利き」です。
絆が深まる、体幹や筋力が鍛えられる、社会性が育つ抱っこやおんぶのしかたをていねいに教えてくださいます。

全国をとびまわる迫さんが広島に来てくださいます。なんと9月にはロサンゼルスでも抱っこの講座をされました。
駐車場の関係もあり、お一人15分程度です。お友達どうしが乗り合わせて前後の時間をとってくだされば、ゆっくり過ごしていただくこともできます。徒歩の方は、待ち時間を過ごされている方とおしゃべりされるなどご自由にお過ごしいただけますよ。P1070888

コメント